去年の11月に書いたコラム「常駐先によって変わってしまうエンジニア人生。果たしてそのままでよいのか。」はかなり読まれたようで、未だにTwitterでも話題に上がることがあるコラムとなりました。 エンジニアにとって客先常駐 […]
Month: January 2018
「なぜ?」KUSANAGIでよく聞かれる質問集(Part2)(穂苅智哉のKUSANAGI高速セキュリティコラム)
最近のKUSANAGIは、中国ではNo.1のパブリッククラウドサービスプロバイダーであるAlibaba CloudでKUSANAGIの提供がスタートし、世界中のお客様に向けたソリューションにどんどんなっていっております。 […]
プライム・ストラテジーのお客様の抱える課題(1)
皆さんこんにちは。 プライム・ストラテジーでコンサルタントをしております、穂苅 智哉(ほかり ともや)と申します。 新潟県出身で、最近電車が雪のため10時間以上立ち往生した三条地域の近くで生まれました。 私の業務としては […]
WordPress4.9.2リリース!Web担当者がまずすべきこと
はじめまして、マーケティング担当(CMO)の西牧です。 今日からプライム・ストラテジー公式サイトのこの場を借りて、社内外にアンテナをはり新たな情報を吸収しつつ、私自身の様々な体験(試行錯誤と失敗でほぼ9割…)をもとに、お […]
WordPressの高速化手法について
マーケティング担当の楠木です。 今回は、WordPressの高速化手法についてと題しまして、マーケティング目線からどのような手法があるのか考えてみたいと思います。 マーケティングの立場からWordPressと言いますと、 […]
KUSANAGIの更新してる(*゜・゜)?
目次 ■現在のバージョン確認方法 ■バージョンアップ方法 ■KUSANAGIの自動更新 6回目の投稿となります。 NHNテコラスの遠藤と申します。本年もよろしくお願いいたします┏○ KUSANAGIは定期的にバージョンア […]